天王寺高校の大学入試対策|高校受験タウン
高校3年の大学入試対策について
センター試験を終えて、今、高校3年生は国公立大学前期試験に向け、自分の志望校に合格できるように、毎日勉学に励んでいます。天王寺高校ではこの時期、3年生への大学入試対策として、午前中は、理系、文系別に特別時間割を組んで、2次試験の問題演習を中心とした授業を、午後は補習を行っています。また、2月に入ると、各教科が大学系統別に「講座制授業」を行います。3年生担当の各先生方が分担し、各大学の過去の問題を演習、解答・解説します。それ以外にも小論文対策を個別に行っています。そのため、2月に入っても学校に出て来る3年生は多いです。毎日のリズムを変えずに平常心で本番を迎えることが、入試の実績を上げている一因になっていると考えられます。